-
-
食事を下ごしらえをしたら、本当に時間もお金も有効につかえたか検証してみた
2018/11/7
たかが食材を下ごしらえしたからって、そんな時間とかお金とか有効に使える?って思いますよね。 さらに、下ごしらえとか面倒なことできないと思いませんか。 私も以前はそうでした。でも最近、下ごしらえをすると ...
-
-
下ごしらえはもっと簡単になる!ながら下ごしらえのすすめ
2018/11/7
節約、というとよくテレビで紹介される、下ごしらえや作り置きの紹介。あれを見て、私には無理!と思うのは私だけでしょうか? 週末に一週間分のおかずを作って、タッパーやジップロックに入れてきれいに冷凍・冷蔵 ...
-
-
なおみも大好き♡ とんかつ!鶏むね肉で節約ヘルシーやわらかい
2018/9/24
トレンドにのって?!今日はなおみも大好きなかつでカツ丼弁当。朝食は豪華にカツサンドです。 節約の味方、鶏むね肉で作ります。脂身が少なく柔らかいのでお弁当やカツサンド向きです。 カツ丼弁当 カツ丼、すぐ ...
-
-
業務スーパーのおすすめ商品 パラタ?あやしいものではありません。
2018/9/24
今日は業務スーパーで売っている、マレーシアの薄焼きパン「パラタ」とタイカーレーレッドを紹介します。 パラタって言われても、知らない方の方が多いとおもいます。でも安心を。あやしいものではありません。めち ...
-
-
200円以内弁当 700円以内夕飯 夕飯 業務スーパーおすすめの一品
業務スーパーの激安キムチで豚キムチ丼弁当
2018/9/24
おはようございます。今日は昨日夕飯で作った、豚キムチを丼弁当箱につめただけです! 節約家の我が家が買い物するのは、業務スーパーか、セレクション。関東の方は知っているかな。 最近、この業務スーパーの商品 ...
-
-
1000円以内夕飯 200円以内弁当 丼のお弁当 夕飯 弁当
節約弁当 5分でできる簡単ポークピカタ
2018/9/24
おはようございます!昨日の夕飯と今朝のお弁当は節約・さらに5分でできちゃう冷めてもやわらかポークピカタのお弁当です。 豚薄切り肉をつかっているから焼き時間も3分ほど。下ごしらえしても5分できます。 冷 ...
-
-
休日のお昼に、ラクチンです。セルフピザ
2018/10/28
夏休みもいよいよ終わりが見えてきました。宿題の追い込みにおわれている子供たちに、ちょっとした息抜きを~。というか母に手抜きを~。 昨日のお昼に用意した、セルフピザ。紹介します。勝手に食べてねスタイルで ...
-
-
激安料理 栄養たっぷりおなかも満足ねばねば蕎麦
2018/9/24
おはようございます。今日のお昼ご飯に超早激安ねばねばそば、いかかですか? 超早激安ねばねばそば作り方 そばをゆで、納豆、卵黄、きざみめがぶのせるだけ。 食べる前にきざみのり、ごまをかけて召し上がれ。 ...
-
-
パンダラーメンって何?意外とおいしいそのラーメンとは
2018/10/28
昨日横浜中華街に行ってきました。次女よりお土産にパンダラーメンとタピオカをおねだりされました。 パンダラーメンおいしいよ パンダラーメンって知ってます? こんなパッケージにはいってます。 【大人気のパ ...
-
-
旬の野菜をつかったチキンカチャトーラ
2018/10/28
旬の食材をいただくことは健康を維持するうえでも、安い食材を使えて節約するうえでも最高のこと。 今晩は、旬のズッキーニ、なすをつかったチキンのトマト煮を作りました。 ズッキーニは夏の食材 ズッキーニは6 ...
-
-
夏バテ気味なあなたに、コンビニ食材だけでできるサラダうどん
2018/10/28
ここのところ、転職の疲れもたまり、昼食をパンですませたり、夕食は買ってきたお惣菜やお弁当で済ませていました。案の定、子供たちの食欲は低下、私の体力も低下しました。買ってきたものって、簡単でラクチンだか ...
-
-
エビチリより経済的でボリューム満点!チキンいかチリ炒め
2018/10/29
2018/7/27日テレのnews everyの特集で、エビ料理、いか料理の特集をやっていました。エビチリが食べたいな~とおもいながら、そっか、いかもありか、とお安いいかでいかチリを作りました。ボリュ ...
-
-
暑くても、頑張って作ろう!夏休みの昼食~10分でできるうな卵素麺
2018/10/29
今日のお昼はうな卵素麺。そうめんは流水麺を使うので簡単にできます。 うな卵素麺の作り方 錦糸玉子をつくり、キュウリは千切り、うなぎはざく切りで、流水麺にのっける!以上! うなぎに変わる具として、火を使 ...
-
-
暑くても、頑張って作ろう!夏休みの昼食~10分でできる揚げ茄子の冷やしそば
2018/10/29
夏休み始まりました。そこで毎日頭が痛いのは昼ご飯ですよね・・・。 今日はお昼休み、うちに帰ってこれたので10分でできる揚げ茄子の冷やしそばを作りました。 10分でできる揚げ茄子の冷やしそば 12時半帰 ...
-
-
暑い時に辛い物たべたくなる理由しってますか?冷やし豚キムチうどん&豚キムチ弁当
2018/10/6
暑くて汗だくだくなのに、なぜ辛い物を食べたくなるんでしょう・・疑問に思いませんか?真逆の行動をしているようで。実際辛い料理は夏バテにも効くそうです。その理由を調べてみました。 「暑い時は辛い物がいい」 ...
-
-
ラタトゥイユ?チキンカチャトーラ?カポナータ?この違いを知ってますか?
2018/10/29
野菜と鶏肉をトマトで煮たトマト煮込む。いろんな名前があるけどその違いって考えたことありますか? ラタトゥイユ?チキンカチャトーラ?カポナータ? 今晩はナスをいただいたのでチキンカチャトーラを作りました ...
-
-
中国ラーメン揚州商人の新冷やし中華を参考に・・冷やし中華弁当
2018/10/29
暑いですね。こんな日は冷やし中華ですが、冷やし中華ってマンネリ化しませんか?錦糸卵、キュウリ、ハムか鶏肉、トマトくらいかな~。先日中国ラーメン揚州商人で冷やし黒酢麺をいただいたんですが、ちょと参考にし ...
-
-
ワードプレスを始めて、マンツーマンレッスンを受けてみた
2018/11/7
無料ブログからワードプレスにお引越ししたのですが、わからないことばかりで、ワードプレスの講座をうけることにしました。その様子を少しお伝えします。 ワードプレスへお引越し もともとファンブログをやってい ...
-
-
食費の集計と5人分900円でできるパスタ
2018/11/7
食費は4日間で10800円の予算になりました。実際予算内におさまったか集計します。 6/29~7/2までの食費 レシートを集計すると、9851円。長女のお昼2回分1000円で10851円。ほぼ予算内に ...
-
-
お好み焼き・焼きうどん弁当・おやつは冷凍バナナ!! 炭水化物祭りや~
2018/11/7
おはようございます。まさかの梅雨明けですね。 そんな暑い日はスタミナメニュー。炭水化物でしっかりエネルギーをとりましょう。 おやつに冷凍バナナ バナナは炭水化物です! 長男次女は、暑さのせいかアイスば ...
-
-
サラダチキンの煮汁で絶品鶏塩ラーメン...♪*゚
2018/11/7
今日のお昼はおひとり様のおうちごはん。生ラーメンて、3袋入が多いですよね。我が家は5人。いつも2袋購入し、ひとつ残ってさみしく冷凍庫に。4人家族はどうしているんでしょう?そんな余った生ラーメンを今日は ...
-
-
【44】 退職するとお給料激減なのね、、
2018/7/12
昨日はお給料日でした。わたしは今月で今の職場を退職するのですが、今月は厚生年金が2ヶ月分ひかれてました。そーですね。そんなこと聞いたことありました。 さらに6月は住民税も上がりました。4ヶ月分先出しし ...
-
-
ロールキャベツのスープで挽肉リゾット
2018/11/7
ロールキャベツのスープ、お鍋に少し残りませんか? そこにはキャベツ、ひき肉から出た、い~いお出汁がでています。スープとしてリメイクするなり、リゾットにするなり、もう一花咲かせてあげましょう。 ロールキ ...
-
-
夕飯は娘作のロールキャベツ!(^^)!
2018/11/7
「お母さん、夕飯作るからお友達の所に少し持っていくねー」と、LINEがありました。長女です。 今日は娘作のロールキャベツ!(^^)! ありがとー。持ってけ持ってけ!作ってくれるなら持ってって全然OK( ...
-
-
【29】 6/19お弁当と夕飯 鶏手羽とじゃがいもの煮物
2018/6/19
おはようございます。 梅雨空が続いていますね。今日は私事ですが、今の仕事最後の出勤となり、気持ちもそわそわ落ち着きません。 でも、世界は普通にまわっていますので、平常心で今朝もお弁当、夕飯をつくります ...
-
-
【28】時短の鉄板メニュー ラクチン子供大好き豚肉でハヤシライス
2018/9/4
おはようございます! 今朝は息子が喉が痛いと言うので、お弁当はおにぎりだけでとのリクエストがあり。 もち米でとり五目おにぎりにしました。少しもち米を入れるだけで、腹持ちもいいし食感もおこわ風になり少し ...
-
-
【27】6/17夕飯は煮込みうどん~息子熱発~
2018/6/18
週7日、片道2時間弱、部活と体育祭で疲れが出た模様。息子が熱発しのどが痛いと。高校生なので風邪薬を飲んで一日ゆっくりさせました。夕方なにたべたい?と聞くと、甘いパン、と。具体的に聞いてみました。 あん ...
-
-
【24】 6 /16夕飯は旦那作タンメン
2018/6/17
節約も子育ても、旦那さんの協力は大事です。今日は私が仕事なのと、夜は飲み会なので、夜勤明けの旦那さんがタンメンを作ってくれました。予算は1500円でお願いね、と言っていたのでぴったり1500円に納めて ...
-
-
【23】 6/15夕飯はピーマンの肉詰め
2018/6/16
みんな大好きです!ピーマン肉詰め! 丼ものはサッと作れます。 おはようございます。朝からどんより雨が降ってます。土曜日ですが、お弁当! 昨夜は長男リクエストのピーマン肉詰め。今日のお弁当は牛丼。 丼も ...
-
-
大皿が2つはいるトースターでグラタン作りも簡単に♪
2018/11/7
大きくて多機能のオーブンを買ったものの、電子レンジ機能しか使わない、そんな予想はできていましたが、やはり機能そうでした。最初だけでしたね、パンやピザの発酵や加水料理にオーブンを使ったのは。 グラタンで ...